音楽情報・宣伝・発表・ニュース
プロフィール 音楽・試聴 動画・MV ニュース・SNS 写真・画像 リンク集 ショップ・音楽配信 連絡 ENGLISH
揺らぎ
ゆらぎ

アーティストPR 日本 オルタナティブ インディーズ ロック アンビエント

プロフィール 表示 | 非表示

Member
Vo/Gt/Piano - Miraco
Gt/Synth/Cho - Kantaro Kometani
Ba/Cho - Uji
Dr/Samplar/Cho - Yusei

2015年にMiracoとYuseiを中心に結成。
翌2016年3月に、1stシングル『bedside』、同年12月には1st EP『nightlife EP』をセルフリリースし、本格的な活動をスタートさせる。  

2018年8月、初の全国流通盤となるEP『Still Dreaming, Still Deafening』をFLAKE SOUNDSよりリリース。映像ディレクターPennackyの手による収録曲「Unreachable」のMVを公開した。

2019年2月には、羊文学とNo Busesを迎え、自主企画イベント「Wearing The Inside Out」を開催。同年7月には、FUJI ROCK FESTIVAL’19のROOKIE A GO-GOステージに出演を果たした。さらに12月には、初のリミックスアルバム『Still Dreaming, Still Deafening Remixes & Rarities』をセルフリリース。リミキサーとして、9:en、Kntr(Kantaro Kometani)、singular balance、Big Animal Theory、そしてカナダのRyan Hemsworth主宰レーベル"Secret Songs"所属のKoganeの5名が参加した。

2021年6月、1stフルアルバム『For you, Adroit it but soft』をFLAKE SOUNDSからリリース。伴い、渋谷WWW、名古屋stiffslack、心斎橋JANUSにて自身初のワンマンライブを開催し、全公演がソールドアウト。JANUS公演は、FLAKE RECORDSの15周年イベントとしてんoonとのツーマンライブ形式で行われた。
同年10月には『For you, Adroit it but soft』のパラデータを無料公開し、リミックスやアレンジ楽曲の公募を行った。

2022年1月、国内外のアーティスト10組(Slow Magic、Ryan Hemsworth etc.)をリミキサーに迎えたリミックスアルバム『For you, Adroit it but soft : Remixes & Rarities』をセルフリリース。マスタリングはASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が担当した。

2023年4月には2ndフルアルバム『Here I Stand』をFLAKE SOUNDSからリリース。渋谷WWW、名古屋CLUB UPSET、心斎橋JANUS、そして海外・台北The Wallにてリリースイベントを開催した。

2024年7月には韓国での公演を実施し、チケットはソールドアウトとなった。

そして2025年1月には3rdフルアルバム『In Your Languages』をFLAKE SOUNDSよりリリース。リリースツアーとして、THE NOVEMBERS、uri gagarn、さらさ(Band Set)をゲストに迎え東名阪にてライブを敢行。加えて、香港、韓国、台湾、中国(上海、深圳)にてワンマンライブを開催。

これまでにFUJI ROCK FESTIVAL’19への出演や、Japanese Breakfast、Turnover、Nothing、Superheaven、Hazel English、I Mean Usなど数多くの海外アーティストのゲストアクトも務めており、今後の国内外でのさらなる活躍が期待されている。


音楽・試聴表示 | 非表示


もっと聴く


動画・MV表示 | 非表示









ニュース・SNS表示 | 非表示
X(Twitter)FacebookInstagram



写真・画像表示 | 非表示
Instagram

リンク集表示 | 非表示
公式ホームページFacebookX(Twitter)YouTube公式ショップInstagram

ショップ・音楽配信表示 | 非表示
公式ショップSpotifyApple MusicAmazonBandcamp

情報 PR投稿 ENGLISH
© 2025 JICS