音楽情報・宣伝・発表・ニュース
プロフィール 音楽・試聴 動画・MV ニュース・SNS 写真・画像 リンク集 ショップ・音楽配信 連絡 ENGLISH
Mr.Jack

アーティストPR イタリア ロック

プロフィール 表示 | 非表示

シンガー、ミュージシャン、レコード・プロデューサー、シンガー・ティーチャー。
ソロアルバム、様々なバンドとのアルバム、ゲストとして参加したプロジェクトなど、彼の音楽活動は多岐にわたる。
キャリアの初期には、アイアン・ハート(彼の最初のバンド)で数枚のスタジオ・アルバムをレコーディング: また、イアン・ペイス、ジョー・リン・ターナー、ピノ・スコット、J-Ax、サブソニカなどの偉大なアーティストとステージを共にしている。海外でも数枚のアルバムにゲスト参加。
イベントオーガナイザーとして数年間、ライブやクリニックを行う: Gus G. (Ozzy Osbourne, Firewind)、Micheal Angelo Batio (Nitro, Manowar etc)、Andy Martongelli (Arthemis, David Ellefson)、Edu Falaschi (Angra, Almah)、Marty Friedman ( Cacophony, Megadeth)等。
ホラー音楽の分野で数枚のアルバム(サウンドトラック)を発表し、海外のレコードレーベルとコラボレーションし、イタリア国内外で数枚の作品(アルバム、EP、シングル、ビデオなど)を発表!

 Mike Mangini)、Kobi Farhi(Orphaned Land)、Ralf Scheepers(Primal Fear)、Mark Zonder(Fates Warning、Warlord、Graham Bonet Band)、Gary Wehrkamp and Brian Ashland(Shadow Gallery)、Nicholas Leptos(Warlord, Arrayan Path)。
彼のソロ・ロック・プロジェクトには、次のような著名なゲストがいる: Mistheria (Vivaldi Metal Project-Bruce Dickinson)、Freddy Delirio (Death SS)、Steve Volta (Perpetual Fire, Pino Scotto)、Raffaele "Raffo" Albanese (From The Depth)、Alexander Layer、Marco Angelo、Roberto De Micheli (Rhapsody on Fire)、Dr. Viossy、Tomas Valentini (Skanners)など。

2018年には、フィレンツェのアルテミオ・フランキ・スタジアムで開催されるRockin'1000に、Giacomo Voli (Rhapsody on Fire) , Cesareo (Elio e le Storie Tese)等と共に、Courtney Love (Hole)とのエディションで、マエストロBeppe Vessicchioの指揮で参加する。

2019年のソロアルバム "Long Road "は、彼をロックとメタルの世界におけるプロフェッショナルなアーティストとして認め、世界中で数々の賞を受賞し、その中にはゴールドレコードも含まれている。

音楽キャリアに加え、彼はプロデューサーとして、2017年から活動している自身のレコード・レーベル(Wanikiya Record)のレコーディング分野でも非常に積極的である(現在、プロデュースとプロモーションを合わせて100以上の音楽プロジェクトがあり、Spotifyで100万ストリーミングを突破している): Timo Tolkki (Stratovarius - Symponiaなど)、Perpetual Fire、Mistheria (Bruce Dickinson, Vivaldi Metal Project)、Dr.Viossy、Blaze Bayley (Iron Maiden, Blaze)、Pino Scottoなど。

ワニキヤレコードでは、以下のようなイベントやフェスティバルとコラボレーションしている: サンレモ・ロック, ロック・オン・フェスト・インドア, エレクトリック・ギターランド, ギタースキオ, アッツワング・メタル・フェスト, フィレンツェ・メタル, メタル・レイド, ルヴィド, ボサ・イン・ロック, ロックンロール・エクスペリエンス, エゲレク・ロック・フェストなど。

2022年12月、シングル「Let's Rock」をリリースし、現在制作中のニュー・アルバム『Destiny and Hope』の最初の足跡を残す。同年、ギリシャのバンドArrayan Pathのニューアルバム『THUS ALWAYS TO TYRANTS』(Pitch Black Record)にゲスト参加。シングル "I Cant' Live Without You "とそれに続く "You are like my cat "で新たな契約の先駆けとなる。

2023年、ハーレー・ベントン・クラブ・イタリアの「殿堂入り」を果たす。 このアーティストは、以下の雑誌の表紙を飾っている: 「Subtle Death Magazine」(キューバ)、「Odd Times」(イタリア)、「Sound Goods Webzine」(イタリア)、「The Metal Mag」(イギリス)の表紙を飾る。

2023年、サンレモのアリストン劇場で開催された音楽コンペティション「サンレモ・ロック」に公式審査員として参加。

ロック・オン・インドア・フェス、ロックンロール・エクスペリエンスなど、いくつかのフェスティバルに参加: Rock On Indoor Fest、Rock n Roll Experienceなどに参加し、ステージを共にした: Ancillotti、Michele Luppi (Whitesnake etc)、Marco Mendoza (Dead Daisies, Whitesnake, Thin Lizzy)、Mario Riso (Rezophonic, Rocker TV)、Diego Galeri (Timoria) 等とステージを共にしている。

2024年は、まさにニュースと満足に満ちている。初のライブ録音シングル "Let's Rock - Live at Rock on Indoor Fest "がリリースされ、バンドHarpazo(アメリカ)のアルバム "The Crucible "がリリースされる: マーク・チェンタンニ、マーク・ゾンダー、ゲイリー・ヴェアカンプ、エンツォ・ドンナルンマなど。

2024年3月にリリースされたシングル「Spirit Of Heaven」(父に捧げる歌)で、ELITE MUSIC AWARDの「年間最優秀シングル」にノミネートされ、アメリカの「ワールド・ソングライティング・アワード」の決勝に進出。


音楽・試聴表示 | 非表示


もっと聴く


動画・MV表示 | 非表示





ニュース・SNS表示 | 非表示
FacebookInstagram



写真・画像表示 | 非表示
Instagram

リンク集表示 | 非表示
公式ホームページFacebookYouTubeInstagram

ショップ・音楽配信表示 | 非表示
SpotifyApple MusicAmazonBandcamp

情報 PR投稿 ENGLISH
© 2025 JICS